湯布院 訪問診療 歯科 義歯 審美歯科 顎関節症 予防歯科 デンタルドッグ 歯周病治療 酒井歯科

   
〒879-5101
大分県由布市湯布院町塚原40-12
TEL:0977-76-5580
FAX:0977-76-5582
 
酒井歯科のご紹介 所在地 診療時間 院長の部屋 お知らせ
           
           
   
   
 
 
 
  院長挨拶    
温泉の泉質について       
大阪府内 近畿圏 九州地区 その他各地
 




大分県 湯布院・岳本温泉(12/9UP!!)
 施設名 下ん湯
 所在地 大分郡湯布院町津江1
TEL:0977−84−3111(湯布院町役場商工観光課)
 アクセス 大分自動車道・湯布院I.Cから東方向へ約5kmの金鱗湖畔にある。
 営業時間 10:00〜21:00(変動有り)
 入浴料

200円

 泉 質 単純泉

 感 想

金鱗湖畔にある茅葺の素敵な温泉です。
混浴です。内風呂と半露天風呂があります。
観光名所の金鱗湖畔にあるため、観光客が扉を開けて中を覗くことがたびたびあります。見られたくなければ、夜がお勧めです。


・外観

・金鱗湖から

・内風呂と露天風呂

・脱衣所

・露天風呂


・露天風呂


大分県 湯布院温泉(12/9UP!!)
 施設名 ほたる
 所在地 大分県由布市湯布院町川北1791-1
TEL:0977-84-5151
 アクセス ◆お車の場合 福岡IC→湯布院IC 約1時間30分
小倉→宇佐別府道路→湯布院IC 約2時間
長崎多良見IC→湯布院IC 約2時間30分
熊本IC→湯布院IC 約2時間

※高速道路使用
◆JRの場合
博多(特急・久大本線)→由布院 約2時間
大分(特急・久大本線)→由布院 約50分
 入浴料

下記よりお好みのプランに合わせてお選びいただけます。
http://www.yufuin-hotaru.com/price.html

 泉 質 アルカリ性単純泉
 効 能 美肌効果・神経痛・筋肉痛・関節痛・冷え性・疲労回復などに効き目があります。
 

 感 想

「湯布院インター」から大分大分方向に車で5分くらいの所にあります。立ち寄り湯は露天風呂しかなく、6人位が入れる広さです。幅が狭くあまりゆったりと入る事が出来ませんでした。景色は残念ながら塀があるために何も見えませんでした。


・露天風呂

・露天風呂


大分県 湯布院温泉(12/9UP!!)
 施設名 かわにし温泉
 所在地 由布市湯布院町中川1358-1
TEL:(0977)84-5022(川西農村健康交流センター)
 アクセス JR久大本線・南由布駅近く、「道の駅」ならぬ「里の駅・農産物直売所」に併設されている共同浴場風な温泉施設です。国道201号沿いにあるので迷う事はないと思います。瓦屋根の木造浴舎は無人の施設で、利用者は入湯料をゲートに入れて入場する仕組みになっています。
 入浴料

8時〜22時/100円

 泉 質 アルカリ性単純温泉
 効 能 糖尿病、心臓病、胃腸病

 感 想

「里の駅」に隣接している温泉です。一度に6人くらいが入れる位の御影石造りの内風呂です。泉質が良く知る人ぞ知るで、人気があるそうです。お昼間は貸切状態です。露天風呂はありません。


・湯布院かわにし温泉外観

・内風呂


大分県 天ヶ瀬温泉 (12/9UP!!)
 施設名 スパ・サンビレッジ
 所在地 大分県日田市天瀬町赤岩108-1
TEL:0973-57-3461
 アクセス 福岡市から車で約60分。 天ヶ瀬温泉から九重“夢”大吊橋まで車で40分、湯布院ま
で30分など、 九重・湯布院・久住の観光の 拠点または立寄り処としてもご利用い
ただけます。
 入浴料

お好みのプランに合わせてお選びいただけます。
詳しくはhttp://www.489.jp/rwrs/vroom2/list3.php?smem_id=547&op_id=1

 泉 質 含硫黄−ナトリウム−塩化物泉
 効 能 きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり
慢性消火器病、他

 感 想

お昼間は全くの貸切状態でした。
露天風呂は奥で女性風呂との間に扉が付いている混浴です。
洞窟風呂や打たせ湯が露天風呂に続いています。


・洞窟風呂、打たせ湯

・内風呂

・露天風呂

・脱衣所


『 大分県 湯布院 由布温泉  』(7/8UP!!)
 施設名 めばえ荘
 所在地 大分県由布市湯布院町大字川南249-1
TEL:0977-85-3878
 アクセス ○福岡空港から由布院駅まで高速バスで約1時間45分
○博多駅から由布院駅まで特急電車で約2時間10分
○由布院駅からタクシーで約5分
○湯布院ICから車で約10分
 入浴料 子供料金/大人料金の80%(小学校高学年まで)
入浴のみ/500円(14時30分〜20時・土日祝は18時まで)
貸切露天/2000円(60分)
食事休憩/不可
チェックイン・アウト/15時・10時

◆◇◆本館◆◇◆
平 日 2名1室 16,000円 〜(税別)
休前日 2名1室 18,000円 〜(税別)
◆◇◆離れ◆◇◆
平 日 20,000円 〜(税別)
休前日 23,000円 〜(税別)
 泉 質 単純泉
 効 能 疲労回復・神経麻痺・リウマチ・神経痛・外傷後遺症・不眠症など
 

 感 想

湯布院の町中にあり、厚生年金病院のお隣にあるきれい旅館です。
スタッフの皆さんの気持ちの良い応対は、何度でも行来たくなる旅館です。
温泉は、室内大浴場と露天風呂があります。 清潔感があり、由布岳を見ながらの露天風呂は格別です。 湯上り処の冷たいお水は、火照った身体に英気を注入してくれそうです。
湯布院の家から近いこともあり、何度も立ち寄り湯として利用させていただいています。 家族風呂もあるようで、先日ご案内いただきましたが、まだ利用はしていません。 一度利用して見たいと思っています。

・めばえ荘

・ロビー

・脱衣所

・洗い場

・室内大浴場

・露天風呂

・露天風呂

・露天風呂


『 大分県 別府温泉  』(7/8UP!!)
 施設名 割烹旅館「ゆめさき」
 所在地 大分県別府市鶴見園町5組
TEL:0977-22-3008
 アクセス JR別府駅より車で5分 大分自動車道別府ICより車で8分
国道10号線からは、富士見通りを山の手へ向かってください。
大分空港からは、エアライナーバス大分行きで別府北浜下車。タクシーで10分です。
 入浴料 ・ゆめさき懐石(宿泊、夕食、朝食込)¥21,000
・レディース懐石(宿泊、夕食、朝食込)¥18,900
・城下カレイ魚火会席(宿泊、夕食、朝食込)¥36,750
・豊後水道魚会席
 ふぐ会席ふぐコース(宿泊、夕食、朝食込)¥36,750
 関あじ姿造り会席(宿泊、夕食、朝食込)¥26,250
 関さば姿造り会席(宿泊、夕食、朝食込)¥29,400
・和風豊後牛会席(宿泊、夕食、朝食込)¥26,250
 感 想 以前にも一度ふぐ料理を頂きに行った事のある割烹旅館です。
その時も、温泉に入らせていただきましたが、今回もお食事の後お願いして
温泉に入らせていただきました。
以前は内風呂しかなかったのですが、今回は露天風呂が出来ていました。
残念ながら街中にあるために、景色は見えませんでした。
お湯は、ほのかな硫黄臭のある温泉です。
大変清潔感のあるお風呂場でした。

・「ゆめさき」室内風呂

・「ゆめさき」露天風呂


『 大分県 別府 堀田温泉 』(7/8UP!!)
 施設名 堀田温泉
 所在地 別府市堀田2組
TEL:0977-24-9418
 アクセス ・国際観光港から湯布院方面へ 車で約20分。
・大分自動車道 別府ICから堀田方面へ車で約5分。
・バス:JR別府駅西口
[湯布院線]堀田下車(270円)
・駐車場:約30台
 入浴料 内湯・露天風呂
大人 210円 小人 100円
 泉 質 単純温泉
 効 能 (適応症)
 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・疲労回復など
(禁忌症)
 急性疾患(特に熱のある場合)・重い心臓病・腎不全・高度の貧血
 妊娠中(特に初期と末期)など
 感 想 別府インターの近くにある別府市営の日帰り温泉施設です。
硫黄臭のある温泉らしい温泉です。
市営ですので、入浴料が210円と安いのでびっくりいたしました。
人気があるのか、かなり混んでいました。
あまりのんびり入ると言う状態ではありませんでした。
露天風呂は広さもあり開放感がありました。
空いているとのんびり入れる良い露天風呂です。

・堀田温泉露天風呂

・堀田温泉


『 大分県 湯布院  』(7/8UP!!)
 施設名 ぬるかわ温泉
 所在地 大分県大分郡湯布院町川上
 泉 質 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
 泉 温 源泉63.0度
 効 能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺など
 感 想 日帰り温泉の露天風呂は洗い場が2口しかなく狭かったです。
露天風呂は岩で出来ていましたが、寒い冬の日没後に行きましたので、
今一、寒かった事だけが印象に残っております。

・洗い場

・露天風呂

・露天風呂


『 大分県 別府 明礬温泉 』(10/20UP!!)
 施設名 湯屋 えびす
 所在地 大分県別府市明礬4組
TEL:0977-67-5858
 アクセス ・大分自動車道・別府ICより約10分
・JR別府駅(日豊線)からバスで30分タクシーで20分
・大分空港から自動車で約50分
 入浴料 まるごと一日 天空の癒し&一般入浴 \2,300
おためし90分 天空の癒し&一般入浴 \1,700

一般入浴
 大人(高校生以上):¥1,000 中学生:¥500 小学生:¥300
 ※小学生未満は無料です。

家族露天風呂(福/楽/花/風/里/全5室)
 貸切時間/1室60分
 ■平日(福・楽) \2,300/(花・風・里) \2,000
 ■休日(福・楽) \2,500/(花・風・里) \2,300
 泉 質 単純硫黄泉
 泉 温 源泉95℃
 効 能 【浴用】
疲労回復、皮膚病、切り傷などの治癒。
【飲用】
痛風、慢性胃炎

・湯屋 えびす

・ジャグジー風呂

・露天風呂

・月夜のウサギの岩風呂

・山小屋の蒸し風呂
 


『 大分県 由布院温泉 』(8/26UP!!)
 施設名 由布の里 牧場の家
 所在地 大分県由布市湯布院町川上2870-1
TEL:0977-84-2138
 源泉名 旅荘 牧場の家
 泉 質 単純温泉 pH:7.9
 泉 温 源泉53.5℃
 効 能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

・大露天風呂入り口

・大露天風呂

・大露天風呂
 


『 大分県 由布院温泉 』(8/22UP!!)
 施設名 御宿 一禅
 所在地 〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上1209-1
 アクセス ■JR・バス
大分空港-----------(直行バス)----------由布院      55分
小倉----(JR日豊線)----別府----(バス)----由布院  2時間10分
博多----(JR久大本線 ゆふいんの森号)-----由布院  2時間20分
※由布院駅より、一禅までタクシーで5分。
■自動車
大分空港----(日出バイパス・大分自動車道)----由布院      60分
北九州---------(北大・大分自動車道)--------由布院   2時間30分
福岡-----------(大分自動車道)-------------由布院   1時間30分
長崎-----------(大分自動車道)-------------由布院   3時間20分
熊本-----------(やまなみハイウェイ)---------由布院   2時間30分
※湯布院ICより、一禅まで車で10分。
 入浴料 <立ち寄り湯>
・露天風呂(檜風呂・御影石風呂)男1、女1 大浴場 大人500円
・家族風呂 (岩風呂) 1,000円(要予約)
 利用時間 13:00〜20:00
 源泉名 仲野温泉
 泉 質 アルカリ性塩化物泉
 泉 温 96.4℃
 泉 色 にごり湯:乳青色
 温泉形態 かけ流し
 知覚試験 pH:9.4
 効 能 きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
 感 想 湯布院の町の中心から少し由布岳に近い川上と言う地域の大自然の中にある小奇麗な数寄屋造りの旅館です。
お庭もよく手入れされています。
母屋の本館と8棟の離れがありそれぞれに異なる造りの露天風呂が付いています。
予め入浴させていただけるかの確認のお電話を致しましたら、すごく丁寧な感じの良い応対をしていただきましたので、行くのが楽しみになりました。
お宿の駐車場に着くと、たまたまお宿の若い男性の従業員の方に出会った時に宿泊のお客と思われたのか、こちらの荷物を持っていただきました。
お断りしたのですが、ご親切な対応に恐縮してしまいましたが、厚かましくも玄関で記念写真まで撮っていただきました。
中に入ると他の従業員の方に露天風呂までご案内いただきましたが皆様気持ちの良い応対でした。

私が入ったのは、立ち寄り湯に開放している大浴場の露天風呂です。
露天風呂は檜と御影石の2種類ありますが今回は御影石造りの露天風呂に入りました。
きれいな露天風呂の建物の中に入るときれいに手入れされているお手洗いと、アメニティーグッズの揃ったパウダーコーナーやミネラルウォーターの設置もある脱衣所です。
脱衣所からお風呂場に入ると、湯船のない8名ほどが使えるえる洗い場と掛かり湯があり外に出ると、そこには、素敵なコバルトブルー(乳青色)の温泉の御影石造りの露天風呂があります。
このお湯はアルカリ性でお肌に優しいお湯です。温度もちょうど良い温度になっていました。
この温泉は初めは無色透明ですが、太陽光や空気によって水色に変化し時間が経つにつれ、乳青色に色が変わってくる神秘的ないつまでも入って居たくなるきれいな温泉です。
お湯から上がって脱衣所にあるクーラー付きのミネラルウォーターを頂きました。うれしいサービスでした。
また入りたくなりました。

・中庭

・脱衣室

・洗い場

・露天風呂

・洗い場から露天を望む
 


『 北海道屈斜路湖 コタン温泉 』(7/28UP!!)
 施設名 コタン温泉露天風呂
 所在地 北海道川上郡弟子屈町
 アクセス 道道92号線沿い。アイヌ民族資料館近く。
 入浴料 無料
 利用時間 24時間 
 泉 質 ナトリウム-炭酸水素塩泉
 泉 温 68.3℃
 知覚試験 pH:7.0

・屈斜路湖露天風呂コタン温泉

・屈斜路湖露天風呂コタン温泉

・屈斜路湖露天風呂コタン温泉脱衣所

・屈斜路湖露天風呂コタン温泉

・屈斜路湖露天風呂コタン温泉
 


『 北海道 阿寒湖温泉 』(7/28UP!!)
 施設名 阿寒ビューホテル
 所在地 〒085−0467                   
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目1番7号
代表電話 0154-67-3131 FAX  0154-67-3139
http://www.akanviewhotel.co.jp/
 アクセス 釧路空港より車で約40分。道東道足寄ICより約60分。
JR釧路駅より車で約90分・路線バス約120分
 入浴料 大人\615・小人\315
 利用時間 大浴場 24時間
露天風呂女性7:00−24:00まで 
男性24:00−翌朝7:00
 源泉名 阿寒湖温泉
 泉 質 ナトリウム・カルシウム・マグネシウム一炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉
 泉 温 71.2度
 効 能 【浴用】
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、痔疾、病後回復期、慢性消化器病、動脈硬化症、慢性皮膚病、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性婦人病、冷え症、虚弱児童
【飲用】
慢性胆嚢炎、胆石症、慢性便秘、肥満症、糖尿病、痛風、慢性消化器病、肝臓病
 知覚試験 無色澄明、ほとんど無味、ほとんど無臭 pH:7.0

・阿寒ビューホテル露天風呂

・阿寒ビューホテル露天風呂

・阿寒ビューホテル大浴場
 


『 北海道中標津 養老牛温泉 』(7/28UP!!)
 施設名 湯宿だいいち
 所在地 北海道中標津町字養老牛温泉518 番地
TEL. 0153−78−2131・FAX. 0153−78−2800
http://www.yoroushi.jp/SB/
 アクセス 中標津空港より車で約30分、釧路より車で約90分。
 利用時間 12時〜15時
 源泉名 1〜6号井の混合 
 泉 質 ・ナトリウム ・カルシウム-塩化物 ・硫酸塩泉
 泉 温 66.7℃
 効 能 神経痛 ・筋肉痛 ・関節痛 ・運動麻痺 ・関節のこわばり ・うちみ ・くじき ・
五十肩 ・痔疾 ・慢性消化器病 ・病後回復期 ・疲労回復 ・健康増進 ・動脈硬化症
・慢性皮膚病 ・きりきず ・やけど ・慢性婦人病 ・冷え症 ・虚弱児童
【飲用 】
・慢性消化器病 ・慢性胆のう炎 ・胆石症 ・慢性便秘 ・糖尿病 ・痛風
・肥満症 女性専用:岩盤浴
 知覚試験 ph:7.4

・養老牛温泉「湯宿だいいち」露天風呂

・養老牛温泉「湯宿だいいち」露天風呂

・養老牛温泉「湯宿だいいち」露天風呂

・養老牛温泉「湯宿だいいち」露天風呂

・中標津:養老牛温泉「湯宿だいいち」
 


『 北海道知床 岩尾別温泉 』(7/28UP!!)
 施設名 「3段の湯」「滝見の湯」
 所在地 北海道斜里郡斜里町岩尾別温泉
 アクセス ウトロ - 知床自然センター6km 知床自然センター - 岩尾別温泉4km
 入浴料 無料
 利用時間 24時間
 源泉名 岩尾別温泉
 泉 質 純食塩泉
 泉 温 60度
 効 能 神経痛・リュ-マチ
 知覚試験 PH:7.5

・岩尾別温泉露天風呂

・岩尾別温泉:三段の湯

・岩尾別温泉:三段の湯

・岩尾別温泉:滝見の湯


『 北海道 知床ウトロ温泉 』(7/28!!)
 施設名 知床花ホテル
 所在地 〒099-4351 北海道斜里郡斜里町ウトロ香川288
TEL 0152-24-2112
http://www.shiretoko-hana.co.jp
 アクセス JR知床斜里駅よりバスで50分
女満別空港より車で1時間40分
ウトロバスターミナルより送迎あり
 入浴料 大人:600円 小学生:300円 幼児:0円
 利用時間 16:00〜20:00
 源泉名 ウトロ温泉
 泉 質 【天然温泉大浴場】ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉
【露天風呂】知床海洋深層水
 泉 温 66.2℃(気温: 6℃)
 効 能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
 知覚試験  無色透明、カン味、無臭 pH値7.0

・知床ウトロ温泉:知床花ホテル大浴場

・知床ウトロ温泉:知床花ホテル大浴場

・知床ウトロ温泉:知床花ホテル露天風呂
 


『 熊本県 黒川温泉 』(5/16UP!!)
 施設名 里の湯 『和らく』
 所在地 〒869-2400
熊本県阿蘇郡南小国町奥黒川     
TEL:0967-44-0690 FAX:0967-44-0853
http://www.satonoyu-waraku.jp/
 アクセス 福岡から2時間30分、北九州から3時間、日田ICから1時間、
熊本ICから1時間、大分から1時間30分、湯布院ICから1時間
 入浴料 立ち寄り湯 500円
 利用時間 8:00〜21:00 (黒川温泉入浴手形利用可能)
 源泉名 黒川温泉
 泉 質 含硫黄・ナトリウム・塩化物・硫酸塩泉(弱酸性低張性高温泉)
 泉 温 98度
 効 能 神経痛,筋肉痛,関節痛,五十肩,うちみ,運動麻痺,関節のこわばりくじき,慢性消化器病,痔病,冷え性,病後回復期,疲労回復,健康増進 高血圧症,慢性皮膚病,慢性婦人病,きりきず,糖尿病,火傷,虚弱児童,動脈硬化症
 感 想 黒川温泉の中心街より少し離れた奥黒川温泉とも言います。
旅館は離れ形式で大変素敵な和風旅館です。
11月に行きましたので、紅葉が大変美しい露天風呂でした。
大きな洞窟風呂もありましたが、露天風呂のほうが開放感がありのんびり入れました。貸しきり状態でしたのでとても良い雰囲気でした。     

・露天風呂入り口

・露天風呂1

・露天風呂2

・洞窟湯


『 大分県 別府 上人ヶ浜温泉 』(5/16UP!!)
 施設名 潮騒の宿 『晴海(せいかい)』 「潮騒の湯」
 所在地 〒874-0023
大分県別府市上人ケ浜町6-24     
TEL:0977-66-3680 FAX:0977-66-8985
http://www.seikai.co.jp/
 アクセス 飛行機をご利用の場合:大分空港からタクシーで30分
フェリーをご利用の場合:別府国際観光港からタクシーで5分
新幹線をご利用の場合:博多駅〜別府駅まで2時間、別府駅からタクシーで15分
お車をご利用の場合: 太宰府IC〜別府ICまで2時間、別府ICから15分
 入浴料 立ち寄り湯 
 泉 質 塩化物泉
 感 想 このホテルは、海岸沿いにありホテルでお食事(昼食1,500円くらいのお刺身定食もあります)をすると無料で温泉に入らせていただける(タオルも貸していただけます。)サービスがあります。
海を見ながら、潮騒を聞きながらゆったりと入る露天風呂は最高です。
温泉に入った後、火照った体をラウンジのテラスで頂いたコーヒー(これも無料サービスです)は寛ぐのに持って来いでした。

・洗い場

・内風呂

・露天風呂全体

・檜露天風呂


『 熊本県 小田温泉 』(5/16UP!!)
 施設名 満願寺小田の里 『山しのぶ』
 所在地 〒869-2400
熊本県阿蘇郡南小国町小田温泉     
TEL:0967-44-0188 
http://www.yamashinobu.com/
 入浴料 立ち寄り湯 500円
 源泉名 小田温泉(山しのぶ)
 泉 質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩温泉
 泉 温 67.4℃
知覚試験 塩味 無臭 PH値:6.8
浴用適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症
飲用の適応症 慢性消化器病、慢性便秘、糖尿病、痛風、肝臓病、慢性胆嚢炎、胆石症、肥満症
 感 想 貸しきり状態で入らせていただいた露天風呂は、15人位入れる素敵なお風呂です。洗い場は一人分しかないので、別棟にある内風呂を利用することが必要かもしれません。
内風呂は檜風呂で、5〜6人くらいのお風呂でした。
同じ入るのなら、勿論露天風呂がお勧めです。 

・露天風呂入り口

・内風呂洗い場

・内風呂

・露天風呂洗い場

・露天風呂洗い場2

・露天風呂


『 大分県 湯布院温泉 』(5/01UP!!)
 施設名 『湯宿 蔵毘(くらび)』 露天風呂
 所在地 〒879-5102
大分県由布市湯布院町川上442-22     
TEL:0977-84-5355 FAX:0977-84-5232
http://www.kurabi.jp/index.html
 アクセス 湯布院駅より・・・車で7分  タクシーで7分
湯布院I.C.より・・・車で15分
 入浴料 立ち寄り湯 露天風呂は、一人500円、貸切の家族風呂は1時間2.000円から
 源泉名 湯宿 蔵毘
 泉 質 ナトリウム-塩化物・硫化塩泉
浴用適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、腰痛、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康推進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
飲用の適応症 慢性消化器病、慢性便秘
 感 想 湯布院の町の中心から由布岳の麓に近く、塚原高原へ行く途中にあります。
露天風呂は大小2箇所あり、他に貸切の家族風呂が3箇所あります。
貸し切り状態でしたが、露天風呂の小は、3畳分くらいで壁に囲まれていてあまり情緒がありませんでしたが、露天風呂の大(誰も入っていなかったので、家内に入り口に立ってもらって、中の写真を撮らせて頂きました。
ここは広く、露天風呂としての情緒があり、ゆっくり入りたいお風呂でした。
源泉があり、湯温が分からないのですが、お湯冷ましの小屋がありましたので、加水してないようです。
ピュアーな温泉と思いました。

・湯宿:蔵毘

・蔵毘露天風呂

・蔵毘:露天風呂:大:洗い場

・蔵毘:露天風呂:大

・ 蔵毘:露天風呂:小

・蔵毘:森林浴室

・蔵毘:化粧コーナー
 


『 長崎県 雲仙温泉 』(4/03UP!!)
 施設名 雲仙 宮崎旅館 別荘 「半水盧(はんずいりょ)」
 所在地 〒854-0621
長崎県雲仙市小浜町雲仙380-1      
TEL.0957-73-2111
http://www.hanzuiryo.jp/
 アクセス 車:「長崎自動車道諫早」ICから国道34号→57号線「島原・雲仙」方面へ約30分
  「愛野」 から国道57号線「雲仙・小浜」方面へ40分
飛行機:「長崎空港」まで「東京」から100分、「大阪」から70分、
     「宮崎・鹿児島」から40分
     「長崎空港」より「諫早」までバスで30分
     「諏訪」から「雲仙」までバスで70分
 源 泉 雲仙温泉
 泉 温 72.4℃
 泉 色 乳白色 蛋白石濁
 知覚試験 酸味 微硫化水素臭 PH値:2.4
 利用状態 加水:温度調整のために加水しています        
源泉掛け流し
 感 想 一流の旅館だけあって、清潔なしつらえです。「東の湯」と少し大きめの『西の湯』がありますが、ほぼ同じような作りです。きれいに手入れされたお庭が見える脱衣室や控え室、そして露天風呂とサウナがあります。ほぼ貸し切り状態でした。
お湯は、白濁の少し硫黄臭のする温泉らしい酸性の温泉です。

・西の湯入り口

・西の湯露天風呂

・西の湯:内風呂

・西の湯:サウナ

・東の湯入り口

・東の湯:露天風呂

・ 東の湯:内風呂
 


『 大分県 湯布院塚原高原温泉 「四季の湯」』 (4/03 UP!)
施設名 『四季庵』 「四季の湯」
URL: http://www.gloria-g.com/sikian/
場 所 〒879-5102
大分県由布市湯布院町塚原字黒笠木135-7
TEL 0977-85-3484
アクセス JR:『由布院駅』まで、
   大分から45分、別府から55分、福岡から2時間、熊本から3時間
車:高速道路利用、『湯布院インター』まで、
   大分から40分、別府から20分、福岡から1時間40分、熊本から3時間
空路:羽田空港より、
   羽田空港〜大分空港まで1時間40分、
   大分空港より由布院駅前(バス利用)まで55分
入浴料

立ち寄り湯 露天風呂は、一人500円

源泉名 四季庵
泉 質 単純冷鉱泉
泉 温 16℃
適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、
慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
感 想 湯布院の中心街から車で10分くらいのすばらしいロケーションの塚原高原に飛騨白川郷から移設された合掌造りの建物が本館で、温泉つきのコテッジが数軒あります。
私が入ったのは日帰り客も入れる露天風呂「四季の湯」です。
お天気がよくなかったので貸し切り状態でした。正面に見えるはずの由布岳が見え隠れしていました。お湯は、冷鉱泉を加温しています。ここのレストランでは、炭焼きのステーキや地鶏料理も楽しめます。
今回は頂きませんでしたので、次回の楽しみに致しております。

・四季庵 

・四季の湯 

・「四季庵」脱衣室

・露天風呂と水風呂

・「四季庵」露天風呂「四季乃湯」

・四季の湯から由布岳を望む


『 大分県 別府温泉 「夢たまて筥」 』(4/03UP!!)
 施設名 湯屋 夢たまて筥
 所在地 〒874-0845      
大分県別府市北中1組      
TEL.0977-66-4141(代)
http://www.fugetsu-hammond.jp/yume.shtml
 アクセス 大分自動車道 別府I.C.から4km、車10分
 営業時間

平日 AM7:00〜翌AM2:00まで/土・祝前日は24時間

 定休日 年中無休
 営業時間 大人500円 / 小人(小学生)250円 / 幼児50円 /
砂湯 入浴料金+400円(浴衣貸出代込)/ 回数券11枚綴5,000円
 駐車場 150台(湯屋 夢たまて筥ご利用のお客様に限り無料)
 源 泉 ホテル風月HAMMOND(別府温泉)
 泉 質 ナトリウム 塩化物泉
 泉 温 97.5度
 泉 色 無色・澄明
 知覚試験 弱塩味 弱金気味 無臭 PH値:3.61
 利用状態 加水:あり        
加温:無し
循環:あり(温度調節のため、かけ流し併用)
入浴剤及び殺菌剤:なし  
 適応症 きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、
五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、関節のこわばり、痔症、病後回復、疲労回復、
健康増進、冷え性、慢性消化器病、慢性便秘

・夢たまて筥 
 


『 大分県 別府 鉄輪温泉 「鉄輪むし湯」』(4/03UP!!)
 施設名 鉄輪温泉 鉄輪むし湯
 所在地 〒874-0046      
大分県別府市鉄輪上1組    
TEL.0977-67-3880
http://www.yumeguri.com/tabi/0712/kannawa02.html
 アクセス 大分自動車道 別府I.C.から4km、車10分
 営業時間

6時30分〜20時

 休業日 第4木曜日
 料金 入浴・むし湯¥500 貸浴衣¥210
 源 泉 金龍地獄
 泉 質 ナトリウム−塩化物泉
 泉 温 99.0度
  神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、
慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、
やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
 お風呂の
 種 類
内湯 むし湯
 感 想 入り方が変わっています。
まず、かかり湯をしてからむし湯用の服を持っていたらそれを着ますが、持ち合わせが無ければ、浴衣を借りてそれをきます。呼ばれてから「むし湯」に小さい入り口からはいります。
係りの人に呼ばれて番号札を頂きます。
入り口からむし湯の中に入ると石菖という薬草が敷き詰められていて、薬草の香りが漂っています。石枕に各自の湯タオルを敷いて岩盤浴のように寝転びます。石菖の香りと床からの温泉熱が非常に心地よく、5分も経てば汗がダラダラと出てきます。10分経てば係りの人から番号を呼ばれ「むし湯」の外に出ます。浴後は体に付い石菖を係りの人にとって頂、温泉の湯船に入ります。
非常に変わった温泉でした。

・鉄輪むし湯 

・むし湯入り口

・むし湯湯船

・鉄輪むし湯「足湯」


『 大分県 宝泉寺温泉 』(4/16UP!!)
 施設名 季の郷 山の湯
 所在地 〒879−4723      
大分県玖珠郡九重町宝泉寺温泉      
TEL.0973−78−8111
http://www.yamanoyu-k.jp/
 アクセス JR:「博多」駅から久大」本線「豊後森」駅から、タクシーで約20分
  「小倉」駅から、日豊本線「豊後森」駅から、タクシーで約20分      
車:「九重」ICから国道387号線経由 約15分        
  「玖珠」ICから国道210号線・387号線経由 約20分
 源 泉 宝泉寺温泉
 泉 色 無色透明
 泉 質 弱アルカリ性  単純泉
 適応症 <浴用>慢性皮膚炎、婦人病、神経痛、慢性消化器病。疲労回復、健康増進
<飲用>慢性消化器病、慢性便秘
 お風呂の
  種 類
@大浴場「子孫繁栄風呂」、露天風呂「ほたる湯」、うたせ湯
A洞窟大浴場「夫婦円満風呂」、露天風呂「地蔵湯」、うたせ湯
B家族風呂         
@とAは、PM8:00に男女入れ替え 
 特 徴 山の中の静かな温泉、宝泉寺温泉 「山の湯」から歩いて3分ほどのところに、共同浴場「石櫃の湯」があります。
今から1000年ほど前に空也上人が訪れ、上人が杖を突き刺した場所から温泉が湧きだしたのだそうです。以前は「宝泉寺」というお寺があったそうですが、現在はお寺は残っていません。その宝泉寺で湯船として使われていたという「石櫃(棺桶)」が残っているのが、共同露天風呂の「石櫃の湯」です。
  川を渡った静かな場所に露天風呂があります。以前は混浴でしたが、今は貸切の家族風呂になっています。 岩造りの湯船は10人ほどが浸かれる大きさ。無色透明の湯は入りやすい湯温。湯自体はそんなに特徴はありませんが、歴史を感じながらひたる湯はなかなか味があります。「石櫃」は湯船の端にあり、豊富な湯が注がれています。
 感 想 露天風呂「ほたる湯」は2〜3人入ると一杯になるほどの狭さでした。塀で囲まれ開放感はありませんでしたが、「地蔵湯」のほうは、少し植え込みがあり5〜6人入れる広さがありました。 大浴場はどちらも広く、洞窟風呂は、2本の洞窟があります。お湯については余り特徴はありませんでした。

・@うたせ湯

・@大浴場「子孫繁栄風呂」

・@露天風呂「ほたる湯」

・A洞窟大浴場「夫婦円満風呂」

・A露天風呂「地蔵湯」

・宝泉寺温泉・山の湯

・ 共同浴場「石櫃の湯」
 
 
 
Copyright (C) 2003 All Rights Reserved.